【生後:1歳348日】ばぁばぁと電話 / バケツ被って「あー」 / 家でダラダラ

今日は産まれて何日目?
誕生:日~
今日:

生後:

2024/01/01の出来事

ばぁばぁの声を聞いたけど泣きはしなかった

ばぁばぁと電話

今日から2024年!

ってことで、朝起きてしばらくして落ち着いたあとに僕の母に電話してあけおめ。

からの少し話をして、スマホをスピーカーモードにして娘をばぁばぁと話させようとしました。

いつもならこの時点でビビって号泣。

でもようやく電話に慣れてきたのか、泣きはしませんでした。

でも首を振って嫌だと。。。笑

それにしてもすごいことが。

娘の手にはおもちゃの受話器。

これが電話するものだってことは教えたことはないけど、耳にあてて「もしもーし」という仕草を9ヶ月ほど前に1回見せて、すぐに真似をするようになりました。

あれいらい、時々この受話器をとって耳にあて、一人で遊ぶことは時々ありました。

でも電話するものだってことは教えたことはありません。

つまり、受話器のおもちゃを耳に当てる動作と、全然形の違うスマホを耳に当てて話す動作から同じことをするものだと自分の中で結びつけて受話器=スマホ(電話)という解釈を導きだしたようです。

なので、僕が電話を始めた途端にすぐに受話器のおもちゃを取りにいきました。

今月で2歳になる娘。

幼児って大人が思う以上に頭が良い。

ちなみに、普段僕や妻がスマホを使ってるときに受話器のおもちゃを持ってくることはありません。

必ずスマホで電話をしたときだけ受話器のおもちゃを取ってきます。

バケツ被って「あー」

お風呂ではいつもバケツの中にいろんな玩具をいれてそこにお湯を入れて遊ばせてます。

最後は中のおもちゃを全部出してバケツのお湯を娘に全部書けたあと、娘にバケツを被せて「あーって言ってごらん」って言ってみると、やや小さめの声で「ぁぁぁぁー」とちゃんと言って笑ってました。笑

家でダラダラ

新年早々、我が家は家族みんなで家でダラダラ。

こういうイベントの日ってどこ言っても人が多くて大変なので、初詣とかは落ち着いた頃に行く派です。

たまにはどこへも行かず家族でのんびり過ごす1日もいいもんでした。

▼ コメント ▼

タイトルとURLをコピーしました